サークレイス株式会社が提供する様々な情報を、ブログ形式でお伝えしています。
Salesforce トレーニング
2020.01.23
こんにちは。エデュケーション事業部のWatanabeです。 今回は、Salesforce(Sales Cloud)のユーザー様にご好評いただいている大好評コース 「ユーザ向け1日研修Sales Cloud編」の御紹介をさせていただきます。
サークレイスで働く
2020.01.17
パソナテキーラにてシニアインストラクターとして活躍する藤岡 泉美さん。1年間で685名ものSalesforceに関するトレーニングを担当し、受講者からも高い評価を得たことから株式会社セールスフォース・ドットコムより表彰を受けた経歴を持つイン...
Salesforce 活用Tips
2020.01.08
「特定の契約だけの合計件数を取引先に表示したい!」でも、主従関係リレーションで繋がれたオブジェクトに条件付きの積み上げ集計項目を作る場合『今日(TODAY)などの動的な関数を含む数式項目を検索条件として使用できない』というルールがあります。...
2019.12.19
これまで2回にわたってご紹介してきたSalesforceのコラボレーションツール「Chatter」、最終回はChatterグループについてご案内します。LightningExperienceになり、すっきりと見やすくなったChatter。メ...
Salesforceの代表機能のひとつ、Chatter。社内外とのコミュニケーションを円滑に効率的にしてくれる、とても便利なコラボレーションツールですが、今回は「フォロー」と「メール通知」機能についてご紹介します。メール通知機能、実は、個人...
Anaplan
2019.12.17
こんにちは。AnaplanモデルビルダーのSです。 先日、計画業務をテーマにした年次ユーザーカンファレン「Connected Planning Xperience Tokyo 2019(CPX To
2019.12.16
コンサルティング・導入・運用まで 「End to End」で手がける新たな組織体制へ 「3年前に入った頃とは全く違う会社になった。これからの3年もさらに変化していく」 そう話すのは、執行役員の増田 剛さん。
Salesforceの代表的な機能のひとつ、Chatter。「Chatterって使ってみたいんだけど、どう便利なのかイマイチ分からないんだよな~」という方に基本のキをご紹介します!顧客や個別の商談に関する情報共有をメールに代えて行うための社...
2019.12.02
セールスフォースのダッシュボード、手動で更新ボタンをクリックしないと最新情報が表示されませんよね。これ、自動的に更新することができる便利なツールがあります。パソナテキーラのAdministratorが便利な小ネタをお伝えします!
2019.11.27
こんにちは。入社2年目カスタマーサクセスコンサルタント(アドミニストレーター)のTです。 簡単な自己紹介をさせていただくと、現在私はシステム構築会社に常駐し、開発〜ユーザトレーニングを主に担当しています。ただ、案件によっては、開発が終わった...
2019.11.25
「お客様から直に感謝の言葉をもらえたときは、特にやりがいを感じます」 そう話すのは、Salesforce Developer(エンジニア)チームの北舘 賢志朗さん。 文系の大学を卒業後、新卒でSIerへ挑戦し、現在はパソナテキーラで開発チー...
2019.11.21
Salesforceのレポート作成時に、どのレポートタイプを選ぶかによって、出来上がるレポートの中身が変わってきます。何となく分かっているようで分かっていない、かもしれない、でもそこが運命の分かれ道!? レポートタイプについて改めてご案内し...
2019.11.14
こんにちは、マーケティング担当のKです。 パソナテキーラは今年もSWTTに参加しましたので、今回のブログは会場の様子やイベントレポートをお届けしたいと思います。 そもそもSWTTって何? Salesforce World…
2019.11.07
お客様から「住所の項目を必須にして欲しいんです!」と依頼され、困り果ててしまった経験ありませんか?大事な情報なので必須項目にしようと、ページレイアウトから変更してみると「必須」のチェックを入れられない‼️ なぜかというと、住所は複数の項目を...
2019.11.06
お待ちかねの 皆様こんにちは! パソナテキーラ Developerの植田です! 本日は少し時間が経ってしまいましたが、10月25日(金)に開催されました「#7 てきめし」の当日の様子をレポートしたいと思います〜〜!(パチパチパチパチ)
2019.10.31
Salesforceユーザーなら、出先でもモバイルから情報共有できるChatter、活用されている方も多いと思います。電話中や打ち合わせ中に書いた内容を下書き保存したい!ということはないでしょうか? そんな時に役立つのがLightning ...
2019.10.25
セールスフォースのLEXの「ToDo」リストビューに表示されるようになった「代理ToDo」。これって何なんだろう?どんな時に使うんだろう?と思ったことはありませんか? コレ、とっても便利で、実はビジネスの現場でもきっと必要な機能と言えます!...
Salesforceのカレンダーは、行動やToDoなどのスケジュールを一覧で見られる便利な機能です。このカレンダーに各データの日付を表示させ可視化する事ができます。今回は商談の完了予定日を追加してみます。活動、行動、ToDoの違いについても...
2019.09.30
Winter '20 リリースによりLightning Experience(LEX)が自動有効化される時期が近付いてきました。Lightning アプリケーションビルダーの機能を知って、LEXレイアウトをマスターしましょう!