menu
%}

これでスッキリ! Salesforceの「レコードタイプ」って何だ?

 2019.09.10 customer_success

こんにちは。Salesforce運用支援サービスCustomer Service for Salesforce –Remote Service–(旧AGORA)」のサポート担当 Ino です。

日々、たくさんのお客様からお問い合わせいただく中で、「これは他のお客様にも役に立つはず!」というSalesforceのワザやトラブル解決法をご紹介させていただきます。

今回は セールスフォースの「レコードタイプ」について。

「レコードタイプ ってページレイアウト作る時に使うけど、何?」「レコードタイプ って何の為にあるの?」と思った事はないですか?

今度こそ「レコードタイプ」についてのモヤモヤをスッキリさせましょう!

グループ 706-1

データを分類する

解決キーワード-1
ページレイアウト
プロファイル

レコードタイプを ひとことで表すと、『1つのオブジェクトのレコード(データ)を分類するもの』です。……これだけではさっぱり分からないので、ここでは『備品/消耗品』カスタムオブジェクトを例に説明します。

とある企業では、『備品/消耗品』カスタムオブジェクトで、備品と消耗品のデータを一緒に管理しており、備品のデータでは、社員に備品を貸し出した時のデータ(貸出情報)も併せて管理しています。なので、

  • 「備品」のデータには「貸出情報」が必要です。
  • 「消耗品」のデータでは「貸出情報」は不要です。項目を画面に表示したくありません。
  •  また、同じ項目でも「備品」と「消耗品」では、使用する選択リストの値が異なります。

そこで、2つのレコードタイプ を使って 『備品/消耗品』カスタムオブジェクトの中のデータを「備品」と「消耗品」の2種類のデータに分類して登録できるように設定することにしました。また、消耗品レコードタイプでは貸出情報を使用しません。グループ 707-1

実際に設定すること

①2つのレコードタイプ「備品レコードタイプ」と「消耗品レコードタイプ」を用意します。
②それぞれのレコードタイプに合った「ページレイアウト」を2つ 作ります。

必要があれば、選択リストの 値の出し分け もレコードタイプで決めることができます。
「備品データ」に必要な値を表示して、「消耗品データ」に不要な値を非表示にする、これも「レコードタイプ」でコントロールするんです。

③ここまで できたら、

  • 「備品レコードタイプ」には「備品ページレイアウト」を
  • 「消耗品レコードタイプ」には「貸出情報」の項目 が表示されない「消耗品ページレイアウト」を割り当てる設定をします。

ちなみに、レコードタイプはプロファイルに割り当てて使います。

※レコードタイプやビジネスプロセスの詳しい設定の方法は、弊社ブログ『セールスフォースの基本機能レコードタイプ・ビジネスプロセス』をご参照ください。

グループ 712

プロファイルとレコードタイプとレイアウトの関係は?

プロファイル・レコードタイプ・ページレイアウトのおおまかなイメージは、以下のようになります。プロファイル(各データ:レコード)から見たレコードタイプを説明すると、こんな感じ。

レコードタイプ編-1

今度はページレイアウトから見たレコードタイプを説明すると、こんな感じになります。
つまり、備品ページレイアウトと消耗品ページレイアウトを使おうと思ったら、備品/消耗品 それぞれにレコードタイプを作らなければいけない、という事です。

レコードタイプ編-2

いかがでしたか?
レコードタイプはデータを分類するためのもの。複数のページレイアウトを使おうと思ったらそれぞれのレコードタイプが必要、という事はご理解いただけましたか?

最後に

「設定で長時間悩んでしまう」「効果的に利用できているのかわからない」「運用を任せられる人がいない」など、Salesforceをうまく活用できていないと感じることはありませんか?

サークレイス社の運用保守サービスは、日々のSalesforce運用を力強くサポート。
Salesforce
認定アドミニストレーターが、ちょっとしたお問い合わせ対応から運用を丸ごと任せたいというご要望まで、幅広くお応えいたします。詳しくは以下の特設ページをご覧ください。

Salesforce/Account Engagement(旧Pardot)活用相談室-2024