サービス別の概要やカタログ、ノウハウや調査結果など多数ご用意しています。
サービス概要や導入事例、過去のセミナーアーカイブなど、さまざまな動画コンテンツを閲覧いただけます。
サークレイス株式会社が提供する様々な情報を、ブログ形式でお伝えしています。
Salesforce
2019.06.28
営業部で使用していたダッシュボードをコピーして管理部用にダッシュボードを作りました。同じレポートを使ってダッシュボードを作り、同じ名前のダッシュボードフォルダに保存。しかし管理部と営業部のダッシュボードを表示すると、データ(値)が違います・...
「最近参照したデータ」の一覧画面に表示される項目を追加したい、並び順を変えたい、と思うことはありませんか? Lightning Experience 表示なら「最近参照したデータ」リストの表示項目を、あの、設定箇所から変更できるんです!「検...
2019.06.27
お問い合わせ(ケース)のレポートで使用できる「#対応期間」という項目がありますが、これは、お問い合わせが 開始してから現在までの時間、対応完了までに掛かった時間を自動的に算出してくれる項目です。しかし、夜間や休日など自社の「営業時間外」が考...
2019.05.31
Winter'20リリース(今年の冬!)では、いよいよLightning Experience(LEX)が自動有効化となりますね。これまで慣れ親しんだclassicとは大きくUIが変わるため 戸惑いを感じるかもしれませんが、Classicユ...
サークレイスについて
2019.05.24
こんにちは、アドミニストレーターのMです。 今回は自分のオンサイト先での経験を中心に、Salesforceアドミニストレーターのお仕事についてご紹介させていただきます。 「アドミって実際にどういうことをしているの?」と疑問をお持ちの方の参考...
2019.05.21
こんにちは。Salesforce運用支援サービス「AGORA」のサポート担当 Kです。ユーザのメールアドレスを変更するとき、ユーザ本人が認証用のURLをクリックしてくれなくて、いつまで経ってもメールアドレスの変更ができない!! こんなお困り...
2019.05.09
Salesforceに蓄積したイベント参加者リスト、貴社の営業活動にちゃんと活かせてますか? キャンペーンというと、マーケティング部門で利用するイメージですが、営業部門でも活用できるんです。Lightning Experience対応も進み...
2019.05.07
知っていますか?商談レポートの項目「完了予定日(2)」
Agave
2019.04.23
海外税務や労務に強い檜田公認会計士事務所と、海外駐在員管理のクラウドサービス“AGAVE”を提供するサークレイスが共同作成したコラムです。海外駐在員の全世界所得の特殊性を把握し、税務申告を円滑に実施するためのエッセンスをお届けします。今回は...
2019.04.08
こんにちは。サークレイスでSalesforce運用支援サービスのサポートをしているMです。 お客様からのさまざまなお問い合わせの中から「他のSalesforce管理者も直面しそう」な事象と解決内容をピックアップして紹介します! 今回の事象は...
こんにちは、AGORAサポートメンバーのMです。 Salesforce運用支援サービスのサポートをしています。 お客様からのさまざまなお問い合わせの中から「他のSalesforce管理者も直面しそう」な事象と解決内容をピックアップして紹介し...
2019.04.02
こんにちは。パソナテキーラ CTOの佐藤裕喜です。 Salesforceエンジニアがカジュアルに交流できる場を定期的に提供したい! ということで開催している「てきめし」。第6回の開催のご案内です。
2019.03.15
こんにちは!入社丸3年、アドミニストレーターのYです。 Salesforce 未経験で入社した私も、設立7年目の会社では、中堅となり、ドキドキしてます(笑) 現在、2社目のオンサイト中、お客様から求められる事、アドミとして経験出来る事が全く...
2019.03.11
Lightning Experienceに切り替えたら、今まで使っていたChatterフィードが画面から消えてしまった!そんな経験ありますよね! 大丈夫、ちゃんと解決できます。表示場所も自由にカスタマイズできますよ!
セールスフォースのLightning Experience環境で、複数のレイアウトを使うために「レコードタイプ」を追加したら「新規行動」ボタンが消えた!?そんな経験ありませんか? グローバルアクションや活動コンポーザ( [活動の記録]、[新...
2019.02.26
SalesforceアドミニストレーターのO下です。怒涛の研修期間を終え、先日からオンサイト先での就業を開始したばかりの新人です。 研修中はさまざまな知識を詰め込まれ…いや、得ることができたのですが、中でもデータローダで出来ることの多さにと...
2019.02.01
はじめに あけましておめでとうございます!! パソナテキーラデベロッパーのキムです。 新年の挨拶が遅すぎですね(笑) 2019年1月25日に行われたてきめしに、社員として参加しました! パソナテキーラ
2019.01.31
こんにちは、サークレイスの新人アドミストレーターのYです。 普段Salesforceを使用していて、ホーム画面に表示したい項目がある。レコード画面をもっと見やすくしたい。と感じた事はないでしょうか? そんなお悩みを解決するのが、Lightn...
2019.01.25
こんにちは!アドミニストレーターのIです。 今回は、行動、ToDo、活動の違いと 新規行動、新規ToDo作成について、ご説明いたします。 行動、ToDoを利用してみたら、以前よりもSalesforceにログインしてるかも♪ というきっかけに...
2019.01.21
2019年1月も半月以上が経ちましたが、改めまして新年あけましておめでとうございます。パソナテキーラ営業担当の佐藤と申します。 皆さまにおかれましては、どのような年末年始をお過ごしになりましたでしょうか。当社ではSalesforceシステム...