サービス別の概要やカタログ、ノウハウや調査結果など多数ご用意しています。
サービス概要や導入事例、過去のセミナーアーカイブなど、さまざまな動画コンテンツを閲覧いただけます。
サークレイス株式会社が提供する様々な情報を、ブログ形式でお伝えしています。
Salesforce
2018.09.06
こんにちは。アドミニストレータのFです。 Salesforceを利用されている皆さんは、スマホやiPadで「Salesforceアプリ」を使われていますか? インストールすれば、外出・出張時など、モバ
2018.09.05
こんにちは。新人アドミニストレータのIです。 今回は以前、私が勤めていた会社で年次の売上集計・報告業務を担当していたのですが、この作業をSalesforceで行う方法をご紹介させていただきます。 実現する業務内容 今回実現する業務は
2018.08.20
新人アドミニストレータのコジマです。「コードは書いたことないけど、会社に合わせたちょっとしたSalesforceの開発・設計を行いたい(あと、どうせ勉強するなら資格も取りたい)」という方に、今回は自分の経験から「Platformアプリケーシ...
2018.08.14
こんにちは、第六事業部所属のアドミニストレータMです。 認定アドミニストレータの資格を取得してからまだ日が浅いのですが、この場を借りて資格試験の準備でお世話になったTrailheadについてご紹介させ頂きたいと思います。
サークレイスについて
2018.08.02
こんにちは。佐藤裕喜です。 社内外のエンジニアがカジュアルに交流できる場を定期的に提供したい! ということで開催している「てきめし」。第4回開催のご案内です。 「てきめし」はエンジニアのみなさんに弊社
2018.07.13
こんにちは。新人アドミニストレータのMです。 今回は「データ管理と運用」について紹介していきます。 パソナテキーラのブログではSalesforceのさまざまな機能についてご紹介していますが、今回はこれまでの知識を元に、Excel参考書にあり...
2018.07.04
こんにちは! 経営管理室・ICTのおおばやしです。 半年前にパソナテキーラにJoinした、アラフォーのおじさんです。普段の業務は社内でのPCのセッティングや各種インフラ機器の整備を行っております。
皆さん、こんにちは。 Salesforceをこよなく愛するMKです。 先月よりSummer'18がリリースされました〜 :-D !!! レポートを作る画面など更にスタイリッシュになってますね。
2018.06.27
こんにちは、アドミニストレーターのTです。 今回はデータの項目数が増えてきた時の整理方法を紹介します。 カスタム項目を整理してみましょう カスタム項目の使用率が100%に近づきつつあるオブジェクトはあ...
2018.06.22
はじめまして、サークレイスのSalesforceアドミニストレーター、NIと申します。今回は「Salesforceを本当の意味で業務に活かせていますか?」という視点でお話しをしてみたいと思います。
2018.06.14
こんにちは。サークレイスのSalesforceアドミニストレーター、Kです。 Salesforceを導入しているお客様の中には、ロールの設定をせずに使用している場合もあるのではないでしょうか? ロールを設定せずに取引先や商談に所属部支店情報...
2018.06.12
佐藤 潤です。 昨年から取り組んでいる5つの施策(高付加価値の追求、サポートサービス顧客数 No.1、オリジナルSaaSの開発、新たなPaaS (GCP等)の活用、Employee First)の中で、私個人が一番重要と考えているのがEmp...
2018.06.01
早いものでもう3回目。 こんにちは。パソナテキーラデベロッパーの田中です。 昨年11月に第1回が開催され、気づけばもう3回目の開催となりました。 前回はSalesforce Trailhead Han
2018.05.29
企業の会計年度末・年度始まり が集中するこのシーズンにSalesforceのシステム管理者が直面する「年度替わり作業」。弊社のアドミニストレーターが実際に対応した経験をもとに、チェックポイントや見落としがちな注意点について前編・後編の2回シ...
2018.05.22
Salesforceをこよなく愛する、サークレイスのアドミニストレーター、MKです。 Lightning Experience画面の右上に星のマークがあります。 この☆の存在 何だこれ?状態のまま放置している方も多いかと思い...
2018.05.18
2018.05.10
佐藤 潤です。 1年前に「請け負い開発をやめました」とブログに書いてから1年が経ちました。その後ブログの更新もできていなかったので結果報告かねてブログちゃんと書きます宣言します。
2018.05.08
Salesforceをこよなく愛するMKです。 リリース機能をチェックするリリース試験は、毎年春・夏・冬に3回あります。 Salesforceのリリース新機能には毎回ワクワクします。 私は以前、専門用
2018.05.01
こんにちは! 新人アドミニストレーターの I です。 今回は、Lightning レポートビルダー(ベータ)についてご紹介いたします! 皆さんは、もうすっかりLightningに触れる機会が多くなりましたか? 私は、Cl…
2018.04.26
こんにちは。佐藤裕喜です。 社内外のエンジニアがカジュアルに交流できる場を定期的に提供したい! ということで手探りで始めている「てきめし」。おかげさまで第3回の開催のご案内です。 「てきめし」はエンジ