サービス別の概要やカタログ、ノウハウや調査結果など多数ご用意しています。
サービス概要や導入事例、過去のセミナーアーカイブなど、さまざまな動画コンテンツを閲覧いただけます。
Salesforce
2019.01.21
2019年1月も半月以上が経ちましたが、改めまして新年あけましておめでとうございます。パソナテキーラ営業担当の佐藤と申します。 皆さまにおかれましては、どのような年末年始をお過ごしになりましたでしょうか。当社ではSalesforceシステム...
2019.01.16
サークレイスの新人アドミニストレーター、SKNです。 今回は現在の就業先や前職の事務仕事でも活用していた、Salesforceの運用に必ず役立つアプリケーション「Data Loader(データ ローダー)」の基本機能についてご紹介します。コ...
2019.01.09
こんにちは。SalesforceアドミニストレータのSです。 年末年始や夏休み、長期不在時の際にGmailやOutlookなどで自動返信メールを設定し相手にお知らせする機能がありますが、SalesforceでもChatter上で休暇表示(オ...
2019.01.08
みなさま、こんにちは。松永と申します。 11月にパソナテキーラ(現・サークレイス)に入社し、Salesforce(Sales Cloud)を使い始めて1ヶ月ちょっと。 マーケティングという職種柄、リードの扱いに関する一部の機能をかじっている...
2018.12.14
こんにちは、12月に入社した渡邉と申します。 先日、開催されたSalesforce World Tour Tokyo 2018年(以下、SWTT 18)に初参加してきましたので、レポートを書かせていただきます!
2018.10.29
こんにちは、新人SalesforceアドミニストレータのOです。 今回は、Lightning Experienceでの基本的なダッシュボード作成方法をご紹介いたします。 ダッシュボードとは、複数のレポートを1つにまとめて各種状況を1画面で確...
2018.10.24
こんにちは!アドミニストレータのTです。 日頃、お客様先で常駐して運用作業をお手伝いしていますが、画像を使うことで、さらにレコードが見やすくなったことがありました。 皆さん、案件の進捗管理は「交渉」・「仮契約」・「契約」など文字で表現されて...
こんにちは! サークレイスのSalesforceアドミニストレーターのKです。 秋はのんびりお散歩したり、オープンカフェでまったりするのが好きなのですが、 最近は秋がとっても短くて、夏が終わったらあっという間に冬がくる・・・ちょっと寂しいこ...
2018.10.12
こんにちは!アドミニストレーターのYです。 Salesforce Classic歴が長くて、Lightningに戸惑いっぱなしの日々を送っております。 そんな私から、Lightningレポートビルダーでつまずいた点をまとめさせていただきます...
2018.10.02
こんにちは、サークレイスの新人アドミニストレーターSです。Salesforce Summer'18からLightning Experienceでレポートやダッシュボードを整理できる、サブフォルダを追加できるようになりましたので、今回はその使...
2018.09.06
こんにちは。アドミニストレータのFです。 Salesforceを利用されている皆さんは、スマホやiPadで「Salesforceアプリ」を使われていますか? インストールすれば、外出・出張時など、モバ
2018.09.05
こんにちは。新人アドミニストレータのIです。 今回は以前、私が勤めていた会社で年次の売上集計・報告業務を担当していたのですが、この作業をSalesforceで行う方法をご紹介させていただきます。 実現する業務内容 今回実現する業務は
2018.08.20
新人アドミニストレータのコジマです。「コードは書いたことないけど、会社に合わせたちょっとしたSalesforceの開発・設計を行いたい(あと、どうせ勉強するなら資格も取りたい)」という方に、今回は自分の経験から「Platformアプリケーシ...
2018.08.14
こんにちは、第六事業部所属のアドミニストレータMです。 認定アドミニストレータの資格を取得してからまだ日が浅いのですが、この場を借りて資格試験の準備でお世話になったTrailheadについてご紹介させ頂きたいと思います。
2018.07.13
こんにちは。新人アドミニストレータのMです。 今回は「データ管理と運用」について紹介していきます。 パソナテキーラのブログではSalesforceのさまざまな機能についてご紹介していますが、今回はこれまでの知識を元に、Excel参考書にあり...
2018.07.04
皆さん、こんにちは。 Salesforceをこよなく愛するMKです。 先月よりSummer'18がリリースされました〜 :-D !!! レポートを作る画面など更にスタイリッシュになってますね。
2018.06.27
こんにちは、アドミニストレーターのTです。 今回はデータの項目数が増えてきた時の整理方法を紹介します。 カスタム項目を整理してみましょう カスタム項目の使用率が100%に近づきつつあるオブジェクトはあ...
2018.06.22
はじめまして、サークレイスのSalesforceアドミニストレーター、NIと申します。今回は「Salesforceを本当の意味で業務に活かせていますか?」という視点でお話しをしてみたいと思います。
2018.06.14
こんにちは。サークレイスのSalesforceアドミニストレーター、Kです。 Salesforceを導入しているお客様の中には、ロールの設定をせずに使用している場合もあるのではないでしょうか? ロールを設定せずに取引先や商談に所属部支店情報...
2018.05.29
企業の会計年度末・年度始まり が集中するこのシーズンにSalesforceのシステム管理者が直面する「年度替わり作業」。弊社のアドミニストレーターが実際に対応した経験をもとに、チェックポイントや見落としがちな注意点について前編・後編の2回シ...