サービス別の概要やカタログ、ノウハウや調査結果など多数ご用意しています。
サービス概要や導入事例、過去のセミナーアーカイブなど、さまざまな動画コンテンツを閲覧いただけます。
Salesforce
2017.06.01
こんにちは。デベロッパーのHです。 今回は、Heroku案件を進めていく際に重要になる開発プロセスの自動化をご紹介します。前回のブログ「Herokuを活用して解決したお客様の課題」にてご紹介した案件を例にして説明します。色々なオープンソース...
2017.05.30
こんにちは 新人アドミニストレーターのSです。Salesforceを使っていて、「あっ!パスワード忘れちゃった」「パスワードを変更したい!」などということはありませんか?そんな時、システム管理者にお願いしなくても簡単に対処できる方法があるん...
2017.05.22
こんにちは。アドミニストレーターのSです。 セールスフォースを導入した理由のひとつとして”業務の効率化をしたいから”ということがあげられます。 自社の業務に合わせて使いやすいようにカスタマイズできれば
2017.05.17
こんにちは。デベロッパーのHです。 今回は、前回までのHerokuって何?特徴をわかりやすく解説、Herokuって何?特徴をわかりやすく解説【第2弾】でご紹介した特徴が、どのようにお客様の課題の解決に繋がるのかを説明します。
2017.05.11
こんにちは。デベロッパーのHです。 前回のHerokuって何?特徴をわかりやすく解説に続いて、今回は第2弾として、以下のHerokuの特徴をわかりやすくご紹介したいと思います。 今回ご紹介するHerokuの特徴 アプリの性能の設定も簡単。"...
2017.04.28
こんにちは、アドミニストレーターのNです。 Salesforceの運用を担当していると、利用しているユーザから様々な相談を受けると思います。そのなかでも、よくある相談のひとつに「システムにログインでき...
2017.04.26
こんにちは。デベロッパーのHです。 みなさん、Herokuをご存知ですか?サークレイスでは、HerokuとSalesforceを連携したシステムを構築することを得意としており、一般ユーザー向けの問い合わせ管理サービスや海外駐在員の経費精算シ...
2017.04.24
あなたのSalesforceのメンター、それはサークレイスの “Remote Service for Salesforce”です。 Salesforceという話題のツールを手に入れて、ビジネスの荒波へ漕ぎ出したものの、思ったほど便利さを実感...
2017.04.19
SalesforceのアドミニストレーターKです。 企業の組織改変や期替わりのタイミングで、ユーザの情報を変更しますよね。 その際、手入力するのは時間が掛かるし面倒で非効率だと思いませんか? データの一括操作に役立つアプリケーション「Dat...
2017.04.03
こんにちは。サークレイスの新人アドミニストレーターのKです。今回は Salesforceを導入し始めたばかりの企業のシステム管理者になりきって、Salesforceの活動オブジェクトのレポートを日報として使用する方法をご紹介します。Sale...
2017.03.14
こんにちは!アドミニストレーターの山田です。 Salesforceの自動化の機能として、レコードの作成、Chatterへの投稿など、さまざまなアクションを自動化できるプロセスビルダーという機能があります。
2017.03.09
こんにちは!サークレイスのSalesforceアドミニストレーター、千代田です。 今回は、Sandboxの使い方や種類、どう使いわけるかについてお伝えします。 Sandboxとは? Sandboxとは、テストや開発などのさまざまな目的で使用...
2017.03.03
2017年1月に本格リリースをされた、旧・パソナテキーラ(現・サークレイス株式会社)の新サービス「AGORA」。「Salesforceの孤独なシステム管理者」をターゲットに、自社でSalesforceを運用したいシステム管理者の方のためのプ...
2017.03.01
Salesforceのシステム管理者を担当する方なら、必ず押さえておきたいのがSalesforce認定アドミニストレーター資格。サークレイスのSalesforce運用支援サービスに従事する全社員がどのように学習し、認定アドミニストレーター試...
2017.02.24
パソナテキーラ(現・サークレイス)では、先日、第1回 Salesforceセルフ導入支援セミナー開催しました、第3事業部の谷口です。 Salesforceの初期導入や標準機能を最大限活用しての「Salesforceセルフ導入支援セミナー」の...
2017.02.23
こんにちは、アドミニストレーターの立野です。 今回は、Salesforceで重複データ作成を防ぐにはどうすればいいか?というテーマを取り上げます。
2017.02.14
こんにちは。アドミニストレータのIです。 「取引先から新規顧客を紹介されたので、Salesforceに登録して営業グループに共有したい!でも今は外出中でPCがすぐに開けない!」 このような状況に陥った
2017.02.07
こんにちは、スキルイネーブルメントのyanagiです。 前回の記事でSandboxでのメール送信のTipsをご紹介していますが、 今回は、Sandboxでメール送信ができるようになったことで気をつけておきたいことをお伝えします。 Sand...
2017.01.31
こんにちは!アドミニストレーターの齋藤です。 業務を自動化するSalesforceの機能である承認プロセスやワークフローを使って 特定の条件に合致するとメールが送信されるようにメールアラートを作成した
2017.01.27
こんにちは、新人アドミニストレーターのHです。 今回は弊社サークレイスでも開講しておりますトレーニング、(Salesforce管理 I(前編/後編))にて学んだセールスフォースの基本機能「グローバル検索」をご紹介させて頂きます。 みなさまの...