サービス別の概要やカタログ、ノウハウや調査結果など多数ご用意しています。
サービス概要や導入事例、過去のセミナーアーカイブなど、さまざまな動画コンテンツを閲覧いただけます。
社員紹介
2017.05.10
ExcelやAccess以上のスキルを身につけたいと転職を決意。 着実な仕事ぶりで定評のあるMisaさんを今回はご紹介します。 自己流ではなく、きちんと勉強できる環境だから選びました アドミニストレーターMisaさん Misaさんは入社して...
2017.04.10
あっけらかんとして、アドミニストレーターの相談に乗ってくれる頼れる存在。 岡田千春さんを今回はご紹介します。 アシスタントサービスデリバリーマネージャー 岡田 千春 「新人アドミニストレーターのお母さん」的な立ち位置 岡…
2017.03.07
「どうしても出たい」というご本人の熱烈なリクエストにお答えして、 パソナテキーラ(現・サークレイス)への転職2年目の営業、川村さんを紹介します。 営業 川村雅人さんは、 演劇をやめて会社員の道へ 。なぜ入社に至ったかを語ってもライました。
2017.02.16
一見シャイでおとなしいけれど、話をしてみると努力家でなかなか奥の深い張さん。 中国出身の彼がなぜパソナテキーラで働いているのか、に迫ってみました。 エンジニア 張 子競 クラウドCRMがやりたくて、来日したのが5年前 張さんは中国出身でし...
2017.02.02
ホームページよりはちょっとゆるめに、パソナテキーラ社員をご紹介します。 入社して、どれくらい経つのでしたっけ? 「パソナテキーラに入ったのは、2013年9月。まだたぶん30名くらいの組織だと思うのですが、まだ開発者のチームができて、そんなに...
2016.05.28
日本を代表する企業を最高の技術で貢献してきた実績 テクニカルアーキテクト 佐藤裕喜 パソナテキーラ(現サークレイス)における開発部門の総責任者として、システム開発のマネジメントをはじめとして、プリセールスや進行しているプロジェクトのヘルスチ...
Salesforceのビジネス活用の秘訣は、業務に適したUXの設計にある シニアコンサルタント 浦岡大朗 業務アプリケーションであっても、ユーザーが使いやすい画面デザインにする必要があると確信していました。私自身、昔から使う人の利便性や操...
Salesforceが最適な性能を発揮するためにはポイントがあると語る サークレイスのテクニカルアーキテクト 福丸慎治。データ連携分野での豊富な経験を活かして、理想的な業務改善の情報基盤を構築することを目指す福丸に、Salesforceプロ...