こんにちは。Salesforce運用支援サービス「Customer Service for Salesforce –Remote Service–(旧AGORA)」のサポート担当 Kです。
お客様からいただくさまざまなお問い合わせの中から「Salesforce管理者なら直面しそう!」な事例をピックアップしてご紹介します。
今回は「ダッシュボードの検索条件」機能について。
1つのダッシュボードで部署別や所有者別のデータを確認したい
ダッシュボードはデータをすぐに確認できて便利ですが、会社全体、部署全体、部下一人ひとりなど、それぞれのデータをすぐに確認できたらいいなと思うことはありませんか?
ダッシュボードの検索条件を設定すれば、個別のレポート作成やダッシュボードのコンポーネント追加設定をすることなく、すぐに表示データの絞り込みができます!
解決内容
● ダッシュボード
● 検索条件
では、ダッシュボードの「検索条件」の設定方法をご紹介します。
今回は 既存のダッシュボード利用してロール別のデータを絞り込み表示するために、「所有者 ロール」で検索条件を設定します。
- ダッシュボード画面右上の「編集」ボタンをクリックします。
- 画面右上の「検索条件」をクリックします。
- 「項目」を選択します。(どのオブジェクトの「所有者 ロール」項目を選択しても大丈夫です。)
- 必要に応じて「表示名」を変更します。(今回は「所有者 ロール」から「部署」に変更します。)
- 「検索条件値を追加」をクリックします。
- 「演算子」「値」「表示テキスト」を設定し、「適用」をクリックします。
※「値」は 選択リストから指定することができないため、貴社の「ロール名」を正確に手入力します。 - さらに「検索条件値を追加」をクリックすれば、検索条件値(別の部署名)を増やせます。
- 「追加」をクリックし、ダッシュボード画面上部の「保存」「完了」をクリックします。
この後、下図のように ダッシュボード画面上で検索条件値を選択すると、部署ごとのデータの絞り込み表示ができるようになります!
なお、ダッシュボード機能については、こちらの記事でもご案内しています。
それ、セールスフォースならすぐできる!きれいな営業ダッシュボードの作り方
セールスフォースの基本機能 ダッシュボード 〜入門編〜(classic版)
最後に
「設定で長時間悩んでしまう」「効果的に利用できているのかわからない」「運用を任せられる人がいない」など、Salesforceをうまく活用できていないと感じることはありませんか?
サークレイスの運用保守サービスは、日々のSalesforce運用を力強くサポート。
Salesforce認定アドミニストレーターが、ちょっとしたお問い合わせ対応から運用を丸ごと任せたいというご要望まで、幅広くお応えいたします。詳しくは以下の特設ページをご覧ください。
- カテゴリ:
- Salesforce
- キーワード:
- Salesforceの使い方
- Salesforce運用
RANKING 人気記事ランキング
RECENT POST 最新記事
TOPIC トピック一覧
- + ITトピックス(12)
- + Agave(24)
- - Salesforce(100)
- + Anaplan(2)
- + 社員紹介(48)
- + サークレイスについて(32)