Salesforce
2023.02.28
こんにちは。Salesforce運用支援サービス「Customer Service for Salesforce –Remote Service–(旧AGORA)」のサポート担当 Miyaです。
たとえば、「商談がない取引先 だけの一覧」を表示するレポートを作成するとき、使いたいと思っている「レポートタイプ」が無くて困ったことはありませんか? どうしたら、シンプルにこの要件を実現できるでしょう?
そんな時はレポートの「クロス条件」機能を使います。通常のレポート作成画面で設定できる、便利な機能です!
※「関連レコードが無い」レコードのみを抽出したい場合は、「レポートタイプ」機能によるコントロールができません。
今回は例として「商談の無い取引先 一覧」を作成します。
これで「商談 が 関連しない 取引先」という「クロス条件」が設定されました。設定完了です。
最後に、レポートそのものの「保存」をクリックすることを忘れないでくださいね! ※「クロス条件」については、以下のブログ記事も併せてお読みください。
※標準レポートタイプを使用して抽出したい「クロス条件」を指定できない場合は、カスタムレポートタイプ「親レコードには関連する子レコードの有無は問わない」を別途作成し、そのレポートタイプを使用したレポート上で「クロス条件」を指定します。「カスタムレポートタイプ」については、以下のブログ記事を参考にしてください。
「設定で長時間悩んでしまう」「効果的に利用できているのかわからない」「運用を任せられる人がいない」など、Salesforceをうまく活用できていないと感じることはありませんか?
サークレイス社の運用保守サービスは、日々のSalesforce運用を力強くサポート。
Salesforce認定アドミニストレーターが、ちょっとしたお問い合わせ対応から運用を丸ごと任せたいというご要望まで、幅広くお応えいたします。詳しくは以下の特設ページをご覧ください。