導入事例
株式会社ラーニングエージェンシー 様
ご利用サービス:
Salesforce 運用支援
Salesforceの特性を理解したご支援で
活用レベルが大幅に向上

株式会社ラーニングエージェンシー
事業内容 | 組織開発・人材育成支援サービス |
URL | https://www.learningagency.co.jp/ |
業界初の定額制ビジネス研修、新人から若手社員、中堅社員、管理職、経営幹部まで、階層ごとの課題・能力に応じた研修などで高い評価を獲得。これまでに13,000社、累計受講者320万人をサポートしています。
課題・背景
- Salesforceの活用の幅を広げたいと考えていた
- それまでの支援会社の新担当のスキルに不安を感じ、変更を検討していた
成果・効果
- 商談状況を自動更新する機能を実装。コンサルタントの業務を効率化
- Classic 環境から Lightning 環境に移行。活用を進めるための土台が整う
課題・背景
Salesforceの活用をさらに広げるために
業務を理解した運用支援が必要だった
2016年にラーニングエージェンシー様は、利用既存顧客の支援内容の管理や新規顧客の商談フェーズ管理を行うために Salesforce(Sales Cloud)を導入しました。
導入以来、他社に運用支援を依頼していましたが、担当者の変更が決定。新しく配属されたサポート担当のスキル面に不安を感じ、Salesforceをもっと活用していきたいと考えていた時期でもあり、運用支援会社を変更したいと考えていました。
担当者のスキルがしっかりとしていること、エバンジェリストのバックアップ体制も万全であることに加え、会社の業務を理解した上で運用をサポートしてくれる点を評価し、2020年よりサークレイスの運用支援サービスを利用開始しました。
支援内容
大きな機能追加から細かい仕様変更まで
1名体制で作業を担当
まずは、前任から1週間で現状行っている業務をヒアリングして引き継ぎを行い、これまでの支援状況を把握。その後は標準機能のカスタマイズについてはカスタマーサクセス・コンサルタントが一人で作業を行っています。
変更依頼はシステムを管理する企画部門と、実際にSalesforceを利用するコンサルタントから作業や依頼のリクエストを受けつけし、機能追加の必要性やどう実装するかをお客様と相談した後に実作業を行っています。
これまで対応した作業内容で大きなものとしては、Classic環境からLightning環境への移行、見積もり機能の追加があげられます。
その他、商談状況を自動更新する機能や、受注した際に通知メール送信の自動化といった細かい機能追加も実装。さらに定例業務として、 データ整理やレポートの作成・修正依頼なども実施しています。
成果・効果
Lightning環境への移行でSalesforce活用の基礎が整う
Pardotとの連携も視野に、より活用レベルを向上させたい
自動化の設定により、営業活動だけでなくサービス提供も行っている多忙なコンサルタントの負担軽減と入力洩れが解消し、業務効率が大幅に向上。
また、Classic環境からLightning環境に移行したことで、個人の商談成果をダッシュボードに表示することが可能になりました。
2022年現在では、これまで使いこなせていなかった見積機能を含む営業支援機能については実装完了。
今後は、Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot)の活用を推進していくために、さまざまな情報を紐付けを行っていくことで、リードソースを見える化していくなどの、Salesforceの活用レベルを上げていくことを目指しています。