noindex
menu

導入事例

東亜電気工業株式会社 様

ご利用サービス:
AGAVE 海外給与計算

海外給与業務の作業工数を50%削減!
Excel管理からの脱却により属人化の解消と生産性の向上を実現

logo_artron

東亜電気工業株式会社

事業内容 エレクトロニクス部品・機器の製造販売、受託開発・製造、オリジナル製品の企画・販売
URL https://www.toadenki.co.jp/

東亜電気工業様は、1947年の創業以来、国内外の製造業を支えてきたエレクトロニクス専門商社です。海外にも拠点や工場を展開し、近年では商社機能にとどまらず受託開発・製造や自社ブランド製品にも注力し、「ものづくり企業」としての進化を続けています。
写真右:東亜電気工業株式会社 管理本部 人事部 部長 荻慎五 様
写真左:東亜電気工業株式会社 管理本部 人事部 人事課 課長 中西貴也 様
写真中:東亜電気工業株式会社 管理本部 人事部 人事課 風見悠太 様

導入前の課題

  • 海外出向者ごとの異なる税制・手当をExcelで手作業管理しており、計算や送付業務が一部の担当者に集中
  • 給与明細の個別送信時にパスワード設定や送信先確認などが必要で、常に取り違えのリスクが介在
  • 支給日や為替補填など国ごとに各々対応が必要なため、毎月の作業が煩雑化しており、マニュアル化や引き継ぎが困難

成果・効果

  • 拠点ごとの給与計算やメール通知作業を自動化でき、作業負荷が約1/2に軽減
  • 業務ルールを統一しシステムに組み込んだことで、他担当者への引き継ぎも可能になり、人的リスクが減少
  • 従業員の明細閲覧・計算根拠などの確認が容易になり、現地からの問い合わせへスムーズな対応が可能に

エレクトロニクスの専門商社としてグローバルに事業を展開する東亜電気工業様では、海外に出向する社員の給与計算業務が長らく属人化しており、Excelでの煩雑な作業やヒューマンエラーのリスクが大きな課題となっていました。特に、中国をはじめとする現地の税制対応や為替補填の計算といった複雑な業務が、担当者の負担を増大させていました。

こうした状況を打開すべく、2024年にサークレイスの海外人事・給与管理サービス「AGAVE」を導入し、大幅な業務効率の向上と人的リスクの軽減を実現しました。今回は、AGAVE導入に至るまでの経緯やその効果、今後の展望について、人事部の中西貴也様、風見悠太様にお話を伺いました。

artron-nakanishi

東亜電気工業株式会社

管理部 人事部 人事課 課長 中西 貴也 様

artron-kazami

東亜電気工業株式会社

管理本部 人事部 人事課 風見悠太 様

Download

資料ダウンロード

海外人事労務に特化したクラウドサービス「AGAVE」

AGAVEは、海外駐在員の赴任前、赴任中、帰任時の煩雑な管理を
一括して行えるクラウドサービスです。

ダウンロード