Circlace Knowit

AIの力を最大限に発揮 ナレッジを活かし、
業務負荷を軽減

Circlace Knowitはチャットボット機能、FAQ自動作成機能、
回答案自動作成機能などで作業時間の短縮を後押しします。

こんなお悩みありませんか?

  • ナレッジ・マニュアルはあるが、
    検索では欲しい情報にたどり着けない
  • 問合せ対応・FAQ作成に
    時間が掛かる
  • 従来のチャットボットでは
    メンテナンスが大変…
  • ナレッジ・マニュアルの
    公開範囲を適切に分けられない

が解決

  • ナレッジ・マニュアルの
    自然言語検索
    テキスト検索では探せなかった言葉の揺らぎや未整備の情報でもAIが適切に回答
  • 問合せ回答・FAQの
    自動生成
    担当者はAIが作成した回答を確認し返信。また過去のやりとりをFAQとしてAIが編集。マニュアル等に転記が容易
  • 複数の情報源を統合した
    回答生成
    分散した複数の情報をAIが統合し簡潔に回答を提示。情報源のリンクも表示され、詳細な元データにも到達
  • 検索者のアクセス権限に
    合わせた回答生成
    ユーザーが持つ権限でアクセス可能な情報源を元にAIが回答を生成。企業、部門、役職等で制御可能

ユーザーは会話形式で質問
AIが回答を自動生成

欲しい情報を自然に検索


チャットボット画面

従業員はどこにマニュアルや規定類、過去プロジェクトファイルがあるか意識することなく、自然言語検索(聞きたいことを会話をするように)で欲しい情報をAIが教えてくれます
AI回答だけでなく、根拠となる元情報のリンクも表示、より的確な情報に到達
公開範囲を設定できますので全社規程だけでなく特定部門に特化した規程・ルールを提供します。

ナレッジ・マニュアルをAIが常に参照

KnowitはCirclace内のテキストデータだけでなく、
Excel、Word、PowerPoint、PDFといったファイルのテキストデータも参照します。


ナレッジ・マニュアル画面

管理者はCirclaceを社内外向けポータルサイトとして体系立てて規程類を公開することができます。
管理者は本社、子会社、社外向け等の閲覧権限を設定出来、AIでの回答時に相手に合わせた情報を提供します。
問合せ担当者は問い合わせの回答をAIで自動生成し、確認後返答します、また過去のやりとりをFAQとして自動生成し、マニュアル等に転記ができます。


が選ばれる4つの理由

  • Why

    01社内情報の統合
    公開可能な社内の情報を統合、自然言語検索で欲しい情報に到達が容易になります。

    複数の情報源を検索する時間のロスを削減します。
  • Why

    02情報源の提示
    AIの回答では正確で詳細な情報が得られない場合を考慮し、回答と同時に情報源のリンク表示も行います。

    テキスト検索と異なり、ユーザーは早く正確にサイト内から情報を探し出すことが可能、自己解決を促進します。
  • Why

    03情報提供範囲の
    コントロール
    プロジェクト、マニュアルの公開範囲をユーザーの持つ権限で設定可能、全社規程だけでなく特定部門に特化した規程・ルールを提供、プロジェクトの公開範囲に合わせた回答をします。
  • Why

    04管理部門の
    業務負荷軽減
    情報をCirclace内から自動で見つけて回答するので、利用までの手間と準備の時間がほぼありません。マニュアルやナレッジのドキュメントがあれば、すぐにチャットボットが利用可能となります。
 
デモをリクエストする

ビジネス目標の達成にむけ、
私たちが伴走します!

Circlace®導入に関する相談から、導入、定着化に向けたサポートまで、
幅広いサービスメニューとコンテンツで、お客様をご支援いたします。

お気軽にご相談ください。

お問い合わせ