Salesforceの運用・保守・定着化で
他の業務に追われ
対応が追い付かない
ほかの誰かに任せたい
社内に詳しい人がおらず
ちょっとしたことが
先に進められない
現場が入力してくれず
なかなか運用が
定着化しない
運用管理者の
求人を出しているが
いい人材が見つからない
Salesforceのお困りごとなら
たとえば、以下のようなサービスでお客様のお悩みを解決します。
お客様に代わってSalesforceの運用・保守・管理を行います。
Salesforceの設定や操作方法についてお問い合わせいただくことができます。
Salesforce活用の定着化支援を実現するノウハウをご提供いたします。
サークレイスの
必ずSalesforceの認定資格を持つコンサルタントが対応します。確かなスキルのもと運用するから安心です。
Sales Cloud、Service Cloud、Einstein、Pardot といった幅広い製品に対応可能です。
専任のメリットはお客様企業の一員として運用を遂行できること。お客様のビジネスや業務を理解してるから、やりたいことがすぐに実現できます。
運用支援実績は1000社超
サークレイス(旧・パソナテキーラ)は設立以来8年に渡りSalesforceの運用管理者を育成し、運用・保守支援を行ってきました。内製化支援で200社、運用支援はスポット支援も含めると1000社を超え、多くの企業様に長期間ご利用いただいています。その実績により、豊富な人材と、質の高い運用・保守管理ノウハウを有しています。
フルリモート支援から週5日のフル常駐まで、また、スポットでの問い合わせ対応から完全運用代行まで、ご要望に合わせた柔軟なサービスをご提供いたします。
お試しのご利用やサービスの途中切替についても、ぜひご相談ください。
サークレイスは、Salesforceの運用・保守支援サービス以外にも、コンサルティングサービス、開発サービス、研修サービスなどSalesforceに関わる様々なサービスを提供している専門集団です。
運用・保守担当者はもちろん全員がSalesforce認定資格を保有。Sales Cloud、Service Cloud、Einstein、Pardot といった幅広い製品に対応可能です。
途中切替もOK!
お客様のお問い合わせに、Salesforceの認定資格を持つスタッフがリモートで対応します。Salesforceの運用ノウハウを自社に蓄積したいお客様に最適です。
Salesforceの認定資格を持つ専任スタッフがお客様先に常駐し、運用管理を代行します。お客様のビジネスや業務に深く寄り添ったサポートが可能です。
Salesforceの認定資格を持つ専任スタッフが、リモート環境で作業代行支援を行います。高い運用品質とコスト削減を両立できます。
ご相談・
お問い合わせ
ヒアリング・
お見積もり
ご契約・
スタッフアサイン
サービス
開始
Salesforceの幅広い知識が
とても役に立っています。
利用部門が広がって手が回らなくなったため、自分の代わりに運用してくれる人が必要でした。
どの機能がその業務に合うかの判断に、彼の幅広いSalesforce知識がとても役に立っています。また、日々の迅速なサポートが社員の安心につながっています。
社内にSalesforceの専門家が
いてくれるのはすごく安心です。
わからないことをすぐに聞け、増やしたい機能も随時相談でき、助かっています。
当社の強みは、過去の実績と圧倒的なデータ量。これらうまく活用するためには、Salesforceの地道な運用やメンテナンスが欠かせません。ずっとサポートいただきたいと思っています。
素人の自分にもわかるよう、丁寧に根気強くご対応いただきました。
Salesforceをどう構築すれば営業メンバーが活用しやくなり、必要なデータが見れるようになるのかがわかず、サポートをお願いしました。
レポート機能をしっかり活用することで、広告事業部の案件と数値を細かく管理できるようになりました。
大手企業からベンチャー企業まで、業界・業種問わず、多くのお客様にご利用いただいています。
週5日の作業ボリュームはないため常駐は不要だが、自社のSalesforce環境にログインして作業してもらいたいというご希望に対応したサービスです。月の作業時間は50時間を基本としますが、細かいご要望についてはまずご相談ください。
【常駐型】お客様社員の方と同じ勤務地、もしくはお客様より指示のあった作業場所で作業を行います。
【リモート+常駐型】週1〜2日程度お客様の作業場所を訪問し、作業計画の立案や成果確認を行います。それ以外は弊社内か弊社社員自宅で作業を行います。
【リモート型】弊社内か弊社社員自宅で作業を行います。
【常駐型】【リモート+常駐型】お客様の就業時間内での作業
【リモート型】弊社就業時間内での作業
が基本となります。なおリリース作業等で夜間や休日の対応が必要な場合はご相談ください。
【常駐型】【リモート+常駐型】派遣契約
【リモート型】準委任契約
が基本となりますが、お客様のプロジェクト内容により適切な形態をご提案することも可能ですのでご相談ください。
弊社のSaasシステムである「circlace(サークレイス)」を利用して、コミュニケーションさせていただきます。お客様からの作業依頼や質問と作業結果などすべての対応履歴がこの「circlace」システムに蓄積され、一元管理が可能です。契約のあるお客様には無料で提供しております。お客様自身のタスク管理など機能も充実しておりますので是非利用ください。
なお、必要に応じて、電話やWeb会議形式でのご対応も可能です。
● 確かなスキル
【常駐型】【リモート+常駐型】【リモート型】とも、原則としてsalesforce社認定資格を取得した社員がご対応いたします。
●コンサルタントの支援体制
【常駐型】【リモート+常駐型】では、ご支援させていただく弊社コンサルタント一人一人に「営業担当」「SV担当」「スキルイネーブルメント担当」を定義しています。
お客様ビジネスの成功に向け、最適なご提案やご対応ができるよう、コンサルタントだけでなくチームとして支援できる体制を構築しています。
●Saasプラットフォーム「circlace」の利用
コミュニケーション・タスク管理のツールとしてご提供するcirclaceには、「活用ガイド」というSalesforceの運用保守で必要となるノウハウを凝縮した教科書をご用意しております。
弊社のシステム管理者がつまずいた経験などをもとに、わかりやすい言葉で解説しています。お客様のシステム管理者のスキルアップにもご利用いただけます。
操業以来、多種多様な企業様のご支援をさせていただいております。特化した分野・規模、というものはございません。
なお、弊社のコンサルタント(認定アドミニストレータ)は、IT出身者とは限らず、多種多様なバックグラウンド、従業経歴を持つ社員がほとんどです。そのため、Salesforceシステムに関する知見のみならず、業界ならではのお悩みや課題解決など、多様なご相談に親身に対応させていただいております。
リモートもしくは出張での対応が可能です。ご相談ください。
【常駐型】【リモート+常駐型】【リモート型】で提供する運用保守サービスは、基本的には「標準機能」と呼ばれる分野のご支援となりますが、弊社には開発経験者も多数在籍しておりますので、ぜひご相談ください。
対応可能です。
お客様のビジネスの目的やゴールをヒアリングさせていただき、ご要望を実現するための最適な解決方法を検討しご提案いたします。検討結果によっては、別アプリケーションや別システムのご活用をご提案する場合もございますが、お客様の「ゴール」への最短距離をご提案することが、弊社にとってのミッションと考えています。
対応可能です。
弊社では、導入時の初期設定のみならず、その後のオンボーディング期のチューニング、さらには「現場への定着」までの伴走を丁寧に行うことに重きを置いたサポートを心がけ、ご支援させていただいております。
現場への定着を推進するためのマニュアル作りや、現場担当者様へのヒアリング、現場で使いやすい設定へのチューニングなどにも対応いたします。
現在、Sales Cloud、Service Cloud、Experience Cloud (旧 Community Cloud)、Pardot、Einsteinなどに対応可能です。弊社のコンサルタント(認定アドミニストレーター)は、随時、上位資格・関連資格の取得に努めておりますので、まずはご要望サービスについてご相談ください。
データ投入作業、データクレンジング作業も可能ですが、本番データを取り扱う場合は、セキュリティの関係上、【常駐型】または【リモート+常駐型】のご利用をお願いしております。
お客様のご指示のもと、本番データを扱わせていただきます。
対応可能です。
まずはお客様のゴールをお伺いし、より最短距離で課題解決に辿り着けるよう、要件定義をお客様と一緒に行わせていただいた上で初期設定させていただきます。
ご相談の内容によっては、コンサルティング要素の高いサービスのご紹介も可能です。
現在ご利用中のSalesforce組織を改修するのではなく、別途真っさらな組織を構築し直したい、といったご要望にもお応えします。
対応可能です。
弊社では、Salesforceと連携できる別サービスの導入支援なども行っております。
たとえば、予算計画や営業計画、人員計画などをコネクテッドプランニングを行うための「Anaplan」システムの導入・サポートも、弊社で行っています。Salesforceシステムとの連携も行えるシステムですので、ぜひご相談ください。
対応可能です。
お客様のご要望に沿って、課題解決のために伴走させていただきます。
すでにお取り引きのあるお客様では最短2日でのサービス利用が可能です。
初めてお取り引きをされるお客様の場合、2週間程度を要します。ご契約手続きの流れにつきましてもご説明させていただきますので、営業担当者までご相談ください。
circlace Inc.(旧・株式会社パソナテキーラ)
〒104-0031 東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル 4F